無題283_20210324225112
こんにちは、にちゃんです!

ビットコインマイニングに関する2回目のブログになります。

前回はNiceHashの登録までをやってきたので、今回は実際にマイニングを始めるまでのお話をしていきたいと思います。

~マイニングの始め方について~
2021/03 時点のサイトのUIになります。

前回登録をしたHiceHashにログインを行うと、下記のような画面になると思いますので左上の Mining をクリックしてください。
画像_2021-03-24_222808

ページが切り替わったら右上の DOWNLOAD MINER OR ADD ASIC をクリックしてください。
画像_2021-03-24_222822

そうするとマイニングをするためのアプリを選択する画面になります。

アプリにはいくつかあり、NiceHash QuickMinerは割と新しめのNVIDIAのグラフィックボードというパーツがパソコンについている場合に使用できるアプリで、難しい設定をせずに最適な設定でマイニングを始めてくれます。

NiceHash Minerは上記以外でパソコンを使ってマイニングをしてくれるアプリになります。

にちゃんは今回こちらを使ってマイニングをしていきます。

まずは NiceHash Miner をクリックしてください。
画像_2021-03-24_222855

クリックすると右に下記の画面が現れます。

要約するとマイニングアプリがウィルスと誤検知されて止まってしまう可能性があるから、その場合は「ウィルスじゃないよ」と設定してくださいと書かれています。

にちゃんも最初はこれに戸惑いましたが、調べてみるとみんな同じようにウィルスと誤検知されるから「これはウィルスじゃないよ」と設定していることがわかったのでにちゃんも同じように進めることにしました。

I understand I have to make an antivirus exeception on my rig のチェックを行うと、GO TO GITHUB & DOWNLOAD がクリックできるようになるのでクリックしてください。
画像_2021-03-24_222911

そうするとアプリをダウンロードするページに遷移します。

アプリには2種類あって installer と書かれているものをパソコンにマイニングアプリをインストールします。

zip packageはインストール不要のアプリです。

さっきのウィルスの件もちょっと怖いなとにちゃんは思ったのでインストール不要の zip package の方をダウンロードしました。
画像_2021-03-24_222923

ダウンロードすると上で言われた注意書きの通りウィルスアプリが「これはウィルス?」って確認が出てきたので「違うよ」と押しました。

ダウンロードしたzipファイルを解凍すると、下記のようなファイル一覧が入っているので NiceHashMiner というアプリをダブルクリックして実行します。
画像_2021-03-24_222932

アプリが立ち上がると下記のような画面が出るので I ACCEPT をクリックします。
画像_2021-03-24_223022

そうすると同じようにまた確認画面が出るので I ACCEPT をクリックします。
画像_2021-03-24_223032

そうすると言語選択画面が出てきます。

残念ながら日本語には対応していないので次にわかりそうな英語(English)を選択し NEXT を押します。
画像_2021-03-24_223045

次にログインを促す画面になるので LOGIN をクリックし、NiceHashに登録したメールアドレスとパスワードを入力してログインしてください。
画像_2021-03-24_223056

これでマイニングアプリが立ち上がります。

立ち上がる途中でウィルスアプリがこれは大丈夫?と警告が出ると思うのでその都度「ウィルスじゃないよ」と選択をしてください。

ここでやっとアプリが立ち上がりますのでまずは右上の歯車マークをクリックして
画像_2021-03-24_223109

Select Your Service Location を Japan にしてください。

また Currency を JPY にすると稼いだビットコインが日本円で表示されます。

これは一度設定すればよいだけなので初回起動時のみ実施すれば大丈夫です。
画像_2021-03-24_223120

ここでやっとマイニング開始の手順です。
右上の Devices をクリックしてください。

そうすると右下に CPU#1 と、グラフィックボードというパソコンパーツがついていれば GPU#1 という項目が表示されます。

CPU#1 しか表示がない方はCPU#1 の三角ボタン、GPU#1 が表示されている場合はGPU#1 の三角ボタンを押してください。

そうすることでマイニングが開始されます。
画像_2021-03-24_223202

初回時のマイニング開始時だけパソコンの性能を測るため少し時間がかかります。
大体10分くらいで性能測定が完了します。

マイニング開始されるとStatusの部分がMiningに変わります。
画像_2021-03-24_223242

CURRENT PROFITABILTYがこのパソコンで1日マイニングをし続けた場合にもらえるお駄賃の目安になります。

にちゃんのパソコンの場合は約261円となってます。

UNPAID BALANCEは実際にマイニングして得たお駄賃が書かれていて、今は約2.6円になってます。

この金額は12時間間隔くらいで自分のアカウントにお駄賃が反映されます。

反映されるとここの金額は0円に戻ります。
最初なくなっちゃったかと焦りました。

反映されたお金はNiceHashのサイトのMiningページ右上の BTC WALLET BALANCE に書かれています。
画像_2021-03-24_223320


~10日間やってみての感想~
にちゃんがマイニングを始めて10日間くらいやってみてどれくらいお駄賃がもらえたかですが、上の画像にもありますが毎日12時間くらいマイニングを続けてみて約1384円程でした。

すごい貰えるわけではありませんが、ただパソコンをつけて放置しておくだけで良いのでその点は楽かなと思います。

まずは1カ月ほどマイニングを続けてみていくらくらいお駄賃が貯まるか検証してみたいと思います。

次回はマイニングで得たお金にかかる税金の話と途中経過の報告をしたいと思います。

ではこの辺で!
ばいばーい!